学びの匠 Mariko メンタル・インプロを知れば、学びはもっと楽しくなる

子どもたちと楽しめる!アイスブレイクにぴったりの”連想ゲ-ム”[インプロゲーム]

インプロ・ファシリテーション

アイスブレイクにも使いやすい、子どもたちとも楽しくできるインプロゲーム連想ゲ-ムをご紹介します。

昔テレビでやっていた、”マジカルバナナ”ですね。

バナナといえばーというあのリズムみたいに進めていきます。

遊びとしても使えますし、大人も子どもたちも学ぶ場のアイスブレイクとしても活用できます。

目的を持たせることで、学びや場づくりに使えます。

スポンサーリンク

連想ゲーム 概要

人数:3~4人のグル-プで

時間:5分

初心者難易度:★

タイミング:簡単なアイスブレイクに / チームビルディングに /

目的:アイスブレイクに / 参加者の関係性構築

アイスブレイクで使える連想ゲ-ムのやり方

リズムにのって、単語で連想ゲ-ムをしていきます。

大事なのはリズムに乗ることと、どんな言葉にもYes,andすることです。

パンパンと手をたたきリズムを取りながら、連想ゲ-ムをしていきます。

パンパン → 犬 → パンパン → 鳴き声 → パンパン → なき、、、(失敗)→いえーい

というように、リズムよく連想ゲ-ムをしていきます。

うまくできなくてもオッケー、その時はイェーイ!(Good Job)と周りから盛り上げましょう。

スポンサーリンク

連想ゲームのポイント

アイスブレイクなので、参加者同士の雰囲気が良くなるだけでもいいのですが、それに加えて、講師側から以下のことを共有できるとその後の場の雰囲気が変わるのではないかと思います。

失敗してもいい空気にする

アイスブレイクはうまくすることが目的ではありません。

シンプルに楽しめることが大切なのですが、その上で、参加者同士が間違いやうまくいかないことに対しても、いい雰囲気を作ることができます。

チームで何か進めていくときにも関係作りとしても最適です。

Yes,andなコミュニケーション

連想ゲームは前の人の言葉を全てYes, andしないとできません。

前の前の人の言葉からではなく、直前の人の言葉をYes, andします。

つまり、ちゃんと集中して、聞かないと楽しめません。

自然とYes, andなコミュニケーションを参加者同士で作っていくことができます。

まとめ

連想ゲームは私たちにも馴染みのあるゲームですが、学びの場作りにおいても非常に有効です。

うまくいかないことにもYes, andし、人のアイディアにもYes,andする体験をすることができます。

ぜひ、試してみてください。

合わせて読みたい

目的別!簡単!インプロゲーム一覧〜アイスブレイクやチームビルディングに〜